若者が選んだ
安倍晋三のことば
feel him from the words
-
長い人生、失敗は付き物です。人によっては何回も、何回も何回も失敗するかもしれない。でも大切なことは、そこから立ち上がることです。
2022/03/19
近畿大学卒業式 より
(20代 男性) (10代 男性) (20代 男性) (30代 男性)
-
若い感性、柔軟性、突破力。皆さんに大いに期待しています。明治時代、若い多くの官吏が奮闘し、近代国家日本の基礎をつくり上げました。先輩たちに負けないぐらいの気概を持って、これからの仕事に目いっぱい取り組んでください。
2018/04/04
第52回 国家公務員合同初任研修開講式 より
(20代 女性)
-
一にも、二にも、「現場」を大切にしてください。現場感覚に裏打ちされてこそ、皆さんの熱い「志」は、真の「確信」へと変えていくことができる。
2015/04/10
第49回 国家公務員合同初任研修閉講式 より
(30代 男性)
-
重要なことは、チャンスをしっかりとつかんでいくことです。ピンチの前に立ち尽くすのではなく、時代の変化をチャンスに変える、柔軟な発想力と果敢な行動力が、今、求められていると思います。
2018/10/12
共同通信加盟社編集局長会議 より
(20代 女性)
-
現場の実態に、その目を、その耳を、傾けてください。現場感覚の伴わない空理空論に、世の中を変える力など、あるはずはありません。
2017/04/05
第51回 国家公務員合同初任研修開講式 より
(20代 男性)
-
時代が令和へと変わった今、日本人は、なかんずく日本の若者たちは、未来に光を見て、再び面を上げ、歩みを始めました。日本自身の、そして拡大アジアの、明るいway of lifeをその手につかみながら。
2019/05/30
第25回国際交流会議「アジアの未来」 より
(20代 女性)
-
適者生存という言葉があります。生存競争において勝ち残ることができるのは、最も力がある者ではありません。その環境に最も適応した者。すなわち、環境の変化に柔軟かつ迅速に対応できた者です。
2019/03/17
平成30年度 防衛大学校卒業式 より
(20代 女性)
-
日本の将来を担う子どもたちは、国の一番の宝です。我が国の教育を立て直し、世界トップレベルの学力、規範意識、歴史や文化を尊重する態度を取り戻すため、教育の再生を進めます。
2013/01/01
平成25年 年頭所感 より
(20代 女性)
-
さまざまな事情や困難を抱える人たちも含め、挑戦する意欲を持つ人が就職や学習に積極的にチャレンジできるよう、取りまとめた再チャレンジ支援総合プランに基づき、全力を挙げて取り組みます。
2007/01/26
第166回国会 施政方針演説 より
(10代 女性)
-
子供たちの誰もが、自信を持って、学び、成長できる環境をつくる。これは、私たち大人の責任です。
2015/02/12
第189回国会 施政方針演説 より
(10代 男性)