スピーチ アーカイブ

speech archive

カテゴリにチェックを入れると、関連する各種演説の全文を検索/参照できます。

複数チェックを入れると、複数のカテゴリを含む各種演説がすべて表示されます。

  • 所信表明演説

    2006.09.29

    分野:総務、外交、財政、教育科学、厚生労働、経済産業、国土交通、環境、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、少子化対策

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア、中東

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2006.10.08

    分野:外交、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、歴史認識

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2006.10.09

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、歴史認識

    対外関係:アメリカ、アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2006.11.20

    分野:外交、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア、太平洋

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣談話

    2006.12.01

    分野:財政、教育科学、厚生労働

    テーマ:少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 記者会見

    2006.12.09

    分野:外交、教育科学、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣談話

    2006.12.15

    分野:外交

    テーマ:皇室

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 内閣総理大臣談話

    2006.12.15

    分野:教育科学

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 日本・インド共同記者会見

    2006.12.15

    分野:外交、教育科学、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2006.12.19

    分野:外交、財政、教育科学、防衛、国家公安

    テーマ:拉致問題、憲法改正、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 平成19年 年頭所感

    2007.01.01

    分野:外交、財政、教育科学、防衛、国家公安

    テーマ:拉致問題、憲法改正

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成19年 年頭記者会見

    2007.01.04

    分野:外交、教育科学、厚生労働、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:拉致問題、憲法改正、少子化対策

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2007.01.13

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州、中東

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣談話

    2007.01.25

    分野:財政、経済産業

    テーマ:少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 施政方針演説

    2007.01.26

    分野:外交、教育科学、厚生労働、経済産業、環境、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、地方創生、少子化対策

    対外関係:アメリカ、アジア、中東、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 内閣総理大臣メッセージ

    2007.03.05

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 日・豪共同記者会見

    2007.03.13

    分野:外交、農林水産、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 防衛大学校卒業式

    2007.03.18

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2007.03.27

    分野:外交、財政、教育科学、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、地方創生、少子化対策、働き方改革

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日・伊共同記者会見

    2007.04.16

    分野:外交、教育科学、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣メッセージ

    2007.04.17

    分野:外交

    テーマ:

    対外関係:アメリカ

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 日・米共同記者会見

    2007.04.27

    分野:外交、環境、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ、アジア、中東

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2007.05.02

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正

    対外関係:アメリカ、中東

    場所:日本

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣談話

    2007.05.03

    分野:その他

    テーマ:憲法改正

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 第13回国際交流会議「アジアの未来」

    2007.05.24

    分野:環境、国家公安

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2007.06.08

    分野:外交、経済産業、環境、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣談話

    2007.06.19

    分野:財政

    テーマ:少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 内閣総理大臣談話

    2007.06.28

    分野:その他

    テーマ:その他

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 記者会見

    2007.07.05

    分野:総務、財政、教育科学、厚生労働、環境

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣メッセージ

    2007.07.24

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2007.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2007.08.09

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2007.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 内閣総理大臣メッセージ

    2007.08.17

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • インド国会演説

    2007.08.22

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア、太平洋

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2007.08.24

    分野:外交、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア、太平洋

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2007.08.27

    分野:総務、外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、地方創生

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 故宮澤喜一内閣・自由民主党合同葬儀

    2007.08.28

    分野:その他

    テーマ:その他

    対外関係:

    場所:日本

    立場:その他

    形式:その他

  • 日・独共同記者会見

    2007.08.29

    分野:外交、経済産業、環境、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣メッセージ

    2007.08.31

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 記者会見

    2007.09.09

    分野:外交、環境、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ、ロシア、中東、太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 所信表明演説

    2007.09.10

    分野:総務、外交、教育科学、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策、歴史認識、感染症

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2007.09.12

    分野:外交、教育科学、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2007.09.24

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣談話

    2007.09.25

    分野:総務、外交、財政、教育科学、厚生労働、デジタル

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、地方創生

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 内閣総理大臣就任記者会見

    2012.12.26

    分野:外交、財政、教育科学、経済産業、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 平成25年 年頭所感

    2013.01.01

    分野:外交、財政、教育科学、経済産業、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成25年 年頭記者会見

    2013.01.04

    分野:外交、財政、経済産業、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2013.01.11

    分野:外交、財政、経済産業、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • ジャカルタでの講演(未発表)

    2013.01.18

    分野:外交、経済産業、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • ゴラン高原PKO(UNDOF)隊旗返還式

    2013.01.20

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:中東

    場所:その他

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 所信表明演説

    2013.01.28

    分野:外交、教育科学、経済産業、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • CSIS主催シンポジウム

    2013.02.22

    分野:外交、財政、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、地方創生

    対外関係:アメリカ、アジア

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.02.23

    分野:外交、財政、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 施政方針演説

    2013.02.28

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、経済産業、国土交通、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 東日本大震災二周年追悼式

    2013.03.11

    分野:震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 東日本大震災二周年記者会見

    2013.03.11

    分野:経済産業、震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2013.03.15

    分野:外交、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 防衛大学校卒業式

    2013.03.17

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第47回 国家公務員合同初任研修開講式

    2013.04.03

    分野:総務、その他

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 成長戦略スピーチ

    2013.04.19

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 主権回復・国際社会復帰を記念する式典

    2013.04.28

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日露フォーラム

    2013.04.30

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • キング・アブドルアジーズ大学での講演

    2013.05.01

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:中東

    場所:欧州

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日UAEビジネス・フォーラム

    2013.05.02

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:中東

    場所:中東

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日トルコ経済合同委員会

    2013.05.03

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:中東

    場所:中東

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2013.05.03

    分野:外交、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:中東

    場所:中東

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 成長戦略第2弾スピーチ

    2013.05.17

    分野:総務、外交、農林水産、経済産業、国土交通、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第19回国際交流会議「アジアの未来」

    2013.05.23

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • ESRI国際コンファレンス歓迎レセプション

    2013.05.30

    分野:経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • TICAD V 開会式

    2013.06.01

    分野:外交、教育科学、厚生労働、農林水産

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:その他

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 成長戦略第3弾スピーチ

    2013.06.05

    分野:総務、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日・仏共同記者会見

    2013.06.07

    分野:外交、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 世界経済フォーラム JAPAN Meeting

    2013.06.11

    分野:経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.06.18

    分野:外交、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • ロンドンでの講演

    2013.06.19

    分野:財政、教育科学、厚生労働、経済産業

    テーマ:

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 沖縄全戦没者追悼式

    2013.06.23

    分野:防衛、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.06.26

    分野:総務、外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、憲法改正

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 第33回シンガポール・レクチャー

    2013.07.26

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.07.27

    分野:外交、財政、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2013.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2013.08.09

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2013.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日本・カタール・ビジネスフォーラム

    2013.08.28

    分野:外交、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:中東

    場所:中東

    立場:国内公務

    形式:演説

  • IOC総会

    2013.09.07

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:オリンピック

    対外関係:

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第48回自衛隊高級幹部会同

    2013.09.12

    分野:外交、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 2013年ハーマン・カーン賞受賞スピーチ

    2013.09.25

    分野:外交、財政、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • ニューヨーク証券取引所での講演

    2013.09.25

    分野:厚生労働、経済産業

    テーマ:働き方改革、オリンピック

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第68回国連総会

    2013.09.26

    分野:外交、厚生労働、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、感染症、オリンピック

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.09.27

    分野:外交、財政、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日英安全保障協力会議

    2013.09.30

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.10.01

    分野:外交、財政、厚生労働、防衛

    テーマ:少子化対策、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日・スペイン共同記者会見

    2013.10.03

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • STSフォーラム2013年年次総会

    2013.10.06

    分野:教育科学、環境

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 2013インドネシア APEC・CEO サミット

    2013.10.07

    分野:外交、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.10.10

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 所信表明演説

    2013.10.15

    分野:外交、財政、経済産業、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、少子化対策

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 平成25年度自衛隊記念日観閲式

    2013.10.27

    分野:防衛

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • マルマライ・プロジェクト開通式典

    2013.10.29

    分野:外交、国土交通

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:中東

    場所:中東

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2013.11.17

    分野:外交、厚生労働、国土交通、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2013.12.09

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2013.12.14

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、オリンピック

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日本アカデメイア「安倍総理との第2回交流会」

    2013.12.19

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、働き方改革、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 平成26年 年頭所感

    2014.01.01

    分野:財政、経済産業、防衛、震災復興

    テーマ:憲法改正、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成26年 年頭記者会見

    2014.01.06

    分野:外交、財政、経済産業、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日本・モザンビーク投資フォーラム

    2014.01.12

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • アフリカ連合(AU)本部での講演

    2014.01.14

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:アジア、国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.01.14

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 世界経済フォーラム

    2014.01.22

    分野:外交、財政、厚生労働、農林水産、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 施政方針演説

    2014.01.24

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、環境、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、少子化対策、オリンピック

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.02.08

    分野:外交、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識、オリンピック

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2014.03.10

    分野:経済産業、震災復興

    テーマ:オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 東日本大震災三周年追悼式

    2014.03.11

    分野:震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.03.20

    分野:外交、財政、厚生労働、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 防衛大学校卒業式

    2014.03.22

    分野:防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.03.25

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 第48回 国家公務員合同初任研修開講式

    2014.04.02

    分野:総務

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • ジャパン・サミット2014

    2014.04.17

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • シティ主催歓迎晩餐会

    2014.05.01

    分野:外交、財政、経済産業

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • OECD閣僚理事会

    2014.05.06

    分野:外交、財政、厚生労働、経済産業、震災復興

    テーマ:少子化対策、働き方改革

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 北大西洋理事会

    2014.05.06

    分野:外交、防衛

    テーマ:歴史認識

    対外関係:欧州

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.05.07

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、地方創生

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2014.05.15

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 第20回国際交流会議「アジアの未来」

    2014.05.22

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第13回アジア安全保障会議

    2014.05.30

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 世界経済フォーラム ジャパン・ミーティング2014

    2014.06.02

    分野:財政、経済産業

    テーマ:働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.06.05

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 沖縄全戦没者追悼式

    2014.06.23

    分野:外交、防衛、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.06.24

    分野:外交、財政、農林水産、経済産業、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、地方創生

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2014.07.01

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 豪州国会両院総会

    2014.07.08

    分野:外交、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、歴史認識、オリンピック

    対外関係:太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.08.02

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策、歴史認識

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 中南米ビジネス・セミナー

    2014.08.02

    分野:外交、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2014.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2014.08.09

    分野:防衛、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2014.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.09.03

    分野:総務、外交、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、地方創生、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日本バングラデシュ・ビジネス・フォーラム

    2014.09.06

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日本スリランカ・ビジネス・フォーラム

    2014.09.07

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • WAW!Tokyo 2014 公開フォーラム

    2014.09.12

    分野:厚生労働

    テーマ:少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • WAW!Tokyo 2014 ハイレベル・ラウンドテーブル

    2014.09.13

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 内外情勢調査会

    2014.09.19

    分野:外交、財政、厚生労働、農林水産、経済産業、環境、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、地方創生

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • コロンビア大学での講演

    2014.09.22

    分野:外交、教育科学

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 外交問題評議会(CFR)との懇談及び昼食会

    2014.09.23

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 対日投資セミナー

    2014.09.23

    分野:経済産業

    テーマ:地方創生

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 国連気候サミット

    2014.09.23

    分野:外交、国土交通、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第2回日・アフリカ地域経済共同体(RECs)議長国首脳会合

    2014.09.24

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 国連エボラ出血熱流行対応ハイレベル会合

    2014.09.25

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第69回国連総会

    2014.09.25

    分野:外交、教育科学、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.09.25

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、感染症

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 所信表明演説

    2014.09.29

    分野:総務、外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、環境、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、地方創生、少子化対策、オリンピック

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • STSフォーラム2014年年次総会

    2014.10.05

    分野:教育科学、厚生労働、経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • AEBFクロージングセッション

    2014.10.16

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 国際法曹協会(IBA)東京大会年次総会

    2014.10.19

    分野:法務

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 自衛隊60周年記念航空観閲式

    2014.10.26

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2014.11.11

    分野:外交、財政、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2014.11.18

    分野:財政、経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2014.11.21

    分野:財政、経済産業

    テーマ:地方創生、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2014.12.24

    分野:外交、財政、経済産業

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、地方創生、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 平成27年 年頭所感

    2015.01.01

    分野:総務、外交、財政

    テーマ:地方創生、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成27年 年頭記者会見

    2015.01.05

    分野:外交、財政、農林水産、国土交通

    テーマ:地方創生、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日エジプト経済合同委員会合

    2015.01.17

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:中東

    場所:中東

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2015.01.20

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:中東

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 施政方針演説

    2015.02.12

    分野:総務、外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、環境、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、地方創生、少子化対策、歴史認識

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日独共同記者会見

    2015.03.09

    分野:外交、厚生労働、環境、防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2015.03.10

    分野:農林水産、経済産業、国土交通、震災復興

    テーマ:オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 東日本大震災四周年追悼式

    2015.03.11

    分野:震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第3回国連防災世界会議ハイレベル・セグメント

    2015.03.14

    分野:外交、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第3回国連防災世界会議ハイレベル・パートナーシップ・ダイアローグ

    2015.03.14

    分野:外交、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 国連創設70周年記念シンポジウム

    2015.03.16

    分野:外交、教育科学、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • JFKシンポジウム

    2015.03.18

    分野:外交、教育科学

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 防衛大学校卒業式

    2015.03.22

    分野:外交、防衛

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第49回 国家公務員合同初任研修閉講式

    2015.04.10

    分野:総務、その他

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • アジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年記念首脳会議

    2015.04.22

    分野:外交

    テーマ:

    対外関係:アジア、欧州

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • ハーバード大学ケネディ・スクールでの講演

    2015.04.27

    分野:外交、教育科学

    テーマ:働き方改革、オリンピック

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 米国連邦議会上下両院合同会議

    2015.04.29

    分野:外交、農林水産、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2015.05.14

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 第21回国際交流会議「アジアの未来」

    2015.05.21

    分野:外交、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第7回太平洋・島サミット

    2015.05.23

    分野:環境

    テーマ:

    対外関係:太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2015.06.08

    分野:外交、環境、防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 沖縄全戦没者追悼式

    2015.06.23

    分野:外交、防衛、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • ジャパン・サミット2015

    2015.07.09

    分野:財政、経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • CSIS主催シンポジウム

    2015.07.09

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第20回「海の日」特別行事 総合開会式

    2015.07.20

    分野:外交、経済産業、国土交通、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2015.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2015.08.09

    分野:外交、防衛、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2015.08.14

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 全国戦没者追悼式

    2015.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • WAW!Tokyo 2015 公開フォーラム

    2015.08.28

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2015.09.25

    分野:外交、厚生労働、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 持続可能な開発のための2030アジェンダを採択する国連サミット

    2015.09.27

    分野:外交、教育科学、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 対日投資セミナー

    2015.09.28

    分野:経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日本政府観光局(JNTO)主催訪日セミナー

    2015.09.28

    分野:経済産業、国土交通

    テーマ:オリンピック

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日・グローバルファンド共催保健サイドイベント

    2015.09.28

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第2回PKOサミット

    2015.09.28

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日・太平洋島嶼国首脳会合

    2015.09.28

    分野:外交、国土交通、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 金融を中心とするビジネス関係者との対話

    2015.09.29

    分野:財政、経済産業

    テーマ:少子化対策

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第70回国連総会

    2015.09.29

    分野:外交、教育科学、厚生労働、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、感染症

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2015.09.29

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • STSフォーラム第12回年次総会

    2015.10.04

    分野:教育科学、経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日仏共同記者会見

    2015.10.05

    分野:外交、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2015.10.06

    分野:外交、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ、アジア、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2015.10.07

    分野:総務、外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、防衛

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 平成27年度自衛隊記念日観艦式

    2015.10.18

    分野:防衛

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • カザフスタンでの講演

    2015.10.27

    分野:外交、教育科学、農林水産、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日中韓首脳共同記者発表

    2015.11.01

    分野:外交、経済産業、国土交通、環境、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 日中韓ビジネスサミット挨拶

    2015.11.01

    分野:外交、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 読売国際経済懇話会(YIES) 講演会2015

    2015.11.06

    分野:外交、財政、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • ASEANビジネス投資サミット

    2015.11.21

    分野:外交、財政、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2015.11.22

    分野:外交、財政、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、感染症

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • COP21首脳会合

    2015.11.30

    分野:外交、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:欧州、国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日・ルクセンブルク共同記者会見

    2015.12.01

    分野:外交、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 日・インド・イノベーション・セミナー

    2015.12.11

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 内外情勢調査会

    2015.12.14

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、環境、防衛

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 新たな開発目標の時代とユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)国際会議開会セッション

    2015.12.16

    分野:厚生労働

    テーマ:感染症

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第49回自衛隊高級幹部会同

    2015.12.16

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 平成28年 年頭所感

    2016.01.01

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成28年 年頭記者会見

    2016.01.04

    分野:外交、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、地方創生、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 施政方針演説

    2016.01.22

    分野:総務、外交、教育科学、農林水産、経済産業、環境、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策、働き方改革、歴史認識

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • ダボス会議・ジャパンナイト

    2016.01.22

    分野:外交、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策

    対外関係:

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • CLSAジャパンフォーラム2016

    2016.02.25

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2016.03.10

    分野:外交、厚生労働、農林水産、国土交通、震災復興

    テーマ:少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 東日本大震災五周年追悼式

    2016.03.11

    分野:震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 海上保安学校卒業式

    2016.03.19

    分野:国土交通、防衛

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 防衛大学校卒業式

    2016.03.21

    分野:防衛

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2016.03.29

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 第50回 国家公務員合同初任研修開講式

    2016.04.06

    分野:総務、教育科学、その他

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 2016年G7伊勢志摩サミットに向けた世界人口開発議員会議開会式

    2016.04.26

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 対日投資セミナー

    2016.05.04

    分野:外交、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日独共同記者会見

    2016.05.04

    分野:外交、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日英共同記者会見

    2016.05.05

    分野:外交、経済産業、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2016.05.05

    分野:外交、経済産業、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日米共同記者会見

    2016.05.25

    分野:外交、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • G7伊勢志摩サミット議長記者会見

    2016.05.27

    分野:外交、財政、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、歴史認識、感染症

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア、欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日米首脳会談

    2016.05.27

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:アメリカ

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2016.06.01

    分野:厚生労働、経済産業、震災復興

    テーマ:憲法改正、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 沖縄全戦没者追悼式

    2016.06.23

    分野:外交、防衛、その他

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日・EU共同記者発表

    2016.07.15

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 一億総活躍・地方創生全国大会in九州

    2016.07.27

    分野:総務、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、震災復興

    テーマ:地方創生、少子化対策、働き方改革、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2016.08.03

    分野:外交、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、地方創生、少子化対策、働き方改革、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2016.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2016.08.09

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2016.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • UHC in Africaに関するハイレベルパネル

    2016.08.26

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:感染症

    対外関係:その他

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • TICAD VI 開会式

    2016.08.27

    分野:外交、厚生労働、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:その他、太平洋

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • STSフォーラム

    2016.08.27

    分野:教育科学、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 農業に関する笹川アフリカ協会主催セミナー

    2016.08.27

    分野:外交、農林水産

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • JICAハイレベルパネル

    2016.08.28

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • TICAD VI 全体会合2

    2016.08.28

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日・アフリカ・ビジネスカンファレンス

    2016.08.28

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 東方経済フォーラム全体会合

    2016.09.03

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2016.09.05

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:ロシア

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • ASEANビジネス投資サミット

    2016.09.07

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第50回自衛隊高級幹部会同

    2016.09.12

    分野:外交、環境、防衛

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 対日投資セミナー

    2016.09.19

    分野:外交、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日本政府観光局(JNTO)主催訪日観光セミナー

    2016.09.19

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:オリンピック

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 難民及び移民に関する国連サミット

    2016.09.19

    分野:法務、外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • オバマ米大統領主催難民サミット

    2016.09.20

    分野:法務、外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • HeForSheレセプション

    2016.09.20

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:少子化対策

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 金融関係者との対話

    2016.09.21

    分野:外交、厚生労働、経済産業

    テーマ:少子化対策、働き方改革、オリンピック

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第71回国連総会

    2016.09.21

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2016.09.23

    分野:外交、環境、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正

    対外関係:アジア、その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 所信表明演説

    2016.09.26

    分野:外交、財政、農林水産、経済産業、環境、震災復興

    テーマ:外交安全保障、地方創生、少子化対策、働き方改革、オリンピック、皇室

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 平成28年度自衛隊記念日観閲式

    2016.10.23

    分野:外交、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日系人との交流行事

    2016.11.21

    分野:外交

    テーマ:オリンピック

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日本・アルゼンチン経済フォーラム

    2016.11.21

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2016.11.21

    分野:外交、経済産業、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア、その他、太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • WAW!2016公開フォーラム

    2016.12.13

    分野:外交、厚生労働、経済産業、国土交通

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日露共同記者会見

    2016.12.16

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:ロシア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日露ビジネス対話

    2016.12.16

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:ロシア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 内外情勢調査会

    2016.12.20

    分野:外交、教育科学、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革、歴史認識

    対外関係:ロシア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日米首脳会談

    2016.12.27

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障、歴史認識

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 平成29年 年頭所感

    2017.01.01

    分野:外交、厚生労働、経済産業

    テーマ:憲法改正、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成29年 年頭記者会見

    2017.01.04

    分野:外交、厚生労働、経済産業、国土交通、震災復興

    テーマ:憲法改正、少子化対策、皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日豪観光セミナー

    2017.01.04

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日豪ビジネス会合

    2017.01.14

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日本・インドネシア・ビジネス会合

    2017.01.15

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2017.01.16

    分野:外交、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 施政方針演説

    2017.01.20

    分野:外交、教育科学、経済産業、環境、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、少子化対策、働き方改革、歴史認識、オリンピック、皇室

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日米共同記者会見

    2017.02.10

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 日米共同記者発表

    2017.02.11

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 東日本大震災六周年追悼式

    2017.03.11

    分野:震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 防衛大学校卒業式

    2017.03.19

    分野:外交、防衛、震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • CeBIT(国際情報通信技術見本市)2017ウェルカムナイト

    2017.03.19

    分野:外交、教育科学、経済産業、デジタル

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日独共同記者会見

    2017.03.20

    分野:外交、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 第51回 国家公務員合同初任研修開講式

    2017.04.05

    分野:総務

    テーマ:少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 熊本地震犠牲者追悼式

    2017.04.14

    分野:震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 内閣総理大臣訓示 健軍駐屯地

    2017.04.14

    分野:防衛、震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2017.04.29

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • ウォール・ストリート・ジャーナル主催CEOカウンシル ディナープログラム

    2017.05.16

    分野:外交、教育科学、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識、感染症、オリンピック

    対外関係:欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • ボストン・コンサルティング・グループ年次経営総会

    2017.05.22

    分野:経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2017.05.27

    分野:外交、教育科学、厚生労働、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、歴史認識、感染症

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 南スーダン派遣施設隊隊旗返還式

    2017.05.30

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第23回国際交流会議「アジアの未来」

    2017.06.05

    分野:外交、厚生労働、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2017.06.19

    分野:法務、外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 沖縄全戦没者追悼式

    2017.06.23

    分野:外交、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日EU共同記者会見

    2017.07.06

    分野:外交、農林水産、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 故大田昌秀元沖縄県知事県民葬

    2017.07.26

    分野:外交、防衛、震災復興、その他

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2017.08.03

    分野:法務、外交、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、環境、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、地方創生、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2017.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2017.08.09

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2017.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日英共同記者会見

    2017.08.31

    分野:外交、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、オリンピック

    対外関係:アジア、欧州

    場所:日本

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 東方経済フォーラム全体会合

    2017.09.07

    分野:外交、経済産業、防衛、デジタル

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア、アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第51回自衛隊高級幹部会同

    2017.09.11

    分野:外交、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:アメリカ、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 高速鉄道起工式典

    2017.09.14

    分野:外交、経済産業、国土交通

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日・インド・ビジネス全体会合

    2017.09.14

    分野:外交、教育科学、経済産業、国土交通

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 保健サイドイベント「UHC:万人の健康を通じたSDGsの達成」

    2017.09.18

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:中東

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • ニューヨーク証券取引所での講演

    2017.09.20

    分野:外交、教育科学、経済産業、デジタル

    テーマ:働き方改革、オリンピック

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • HeForShe IMPACT10×10×10 男女平等報告書発表式

    2017.09.20

    分野:総務、教育科学

    テーマ:働き方改革

    対外関係:

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第72回国連総会

    2017.09.20

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、歴史認識、感染症

    対外関係:アジア

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2017.09.25

    分野:財政、教育科学、厚生労働、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、少子化対策、働き方改革

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 内閣総理大臣訓示 護衛艦「みょうこう」

    2017.09.30

    分野:防衛

    テーマ:外交安全保障、歴史認識、感染症

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • STSフォーラム第14回年次総会

    2017.10.01

    分野:教育科学、経済産業、国土交通、デジタル

    テーマ:地方創生

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2017.11.01

    分野:財政、教育科学、厚生労働、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、少子化対策、歴史認識

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 国際女性会議WAW!特別イベント

    2017.11.03

    分野:教育科学、経済産業

    テーマ:働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日米共同記者会見

    2017.11.06

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2017.11.14

    分野:外交、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ、アジア、欧州、太平洋

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 所信表明演説

    2017.11.17

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、経済産業、防衛、デジタル

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 総理大臣所信

    2017.12.04

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 所信表明演説

    2017.12.05

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • UHCフォーラム2017ハイレベルオープニングセッション

    2017.12.14

    分野:外交、厚生労働

    テーマ:感染症

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 共同通信加盟社編集局長会議

    2017.12.15

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、少子化対策、働き方改革、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 内外情勢調査会全国懇談会

    2017.12.19

    分野:外交、経済産業、防衛、デジタル

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、少子化対策、働き方改革、歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 平成30年 年頭所感

    2018.01.01

    分野:教育科学、厚生労働

    テーマ:地方創生、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成30年 年頭記者会見

    2018.01.04

    分野:外交、厚生労働、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、少子化対策、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 施政方針演説

    2018.01.22

    分野:財政、教育科学、厚生労働、経済産業、防衛、デジタル

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革、オリンピック、皇室

    対外関係:アメリカ、アジア、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 東日本大震災七周年追悼式

    2018.03.11

    分野:国家公安、震災復興

    テーマ:拉致問題、皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 防衛大学校卒業式

    2018.03.18

    分野:防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 海上保安大学校卒業式

    2018.03.24

    分野:国家公安

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第52回 国家公務員合同初任研修開講式

    2018.04.04

    分野:総務

    テーマ:働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日米共同記者会見

    2018.04.18

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 日UAEビジネス・フォーラム

    2018.04.30

    分野:外交、経済産業

    テーマ:

    対外関係:その他

    場所:中東

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2018.05.01

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正

    対外関係:その他

    場所:中東

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 日中韓ビジネスサミット

    2018.05.09

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 太平洋・島サミット(PALM8)首脳会合

    2018.05.19

    分野:外交、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • サンクトペテルブルク国際経済フォーラム

    2018.05.25

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日露ビジネス対話

    2018.05.25

    分野:外交、経済産業、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日米共同記者会見

    2018.06.07

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2018.06.09

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 第24回国際交流会議「アジアの未来」

    2018.06.11

    分野:外交、教育科学、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 沖縄全戦没者追悼式

    2018.06.23

    分野:防衛

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第5回RCEP中間閣僚会合

    2018.07.01

    分野:外交、経済産業

    テーマ:

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日EU共同記者会見

    2018.07.17

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2018.07.20

    分野:教育科学、経済産業、震災復興

    テーマ:憲法改正、働き方改革

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2018.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2018.08.09

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2018.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 第52回自衛隊高級幹部会同

    2018.09.03

    分野:外交、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 東方経済フォーラム全体会合

    2018.09.12

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第73回国連総会

    2018.09.25

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、オリンピック

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア、太平洋

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2018.09.26

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ、太平洋

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2018.10.02

    分野:総務、法務、外交、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、環境、防衛、国家公安、震災復興、デジタル

    テーマ:拉致問題、憲法改正、少子化対策、働き方改革、オリンピック、皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • STSフォーラム第15回年次総会

    2018.10.07

    分野:教育科学、経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 共同通信加盟社編集局長会議

    2018.10.12

    分野:外交、財政、農林水産、経済産業、国家公安

    テーマ:拉致問題、憲法改正、地方創生

    対外関係:アメリカ、ロシア、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 平成30年度自衛隊記念日観閲式

    2018.10.14

    分野:防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 明治150年記念式典

    2018.10.23

    分野:教育科学

    テーマ:少子化対策、歴史認識、オリンピック、皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 所信表明演説

    2018.10.24

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、震災復興、デジタル

    テーマ:地方創生、少子化対策、働き方改革

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日中平和友好条約締結40周年記念レセプション

    2018.10.25

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日中第三国市場協力フォーラム

    2018.10.26

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2018.11.16

    分野:外交、経済産業、環境、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正

    対外関係:ロシア、アジア、太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • イクシス記念式典

    2018.11.16

    分野:外交、経済産業、防衛

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 内閣総理大臣訓示 巡視船「えちご」

    2018.11.17

    分野:外交、国家公安

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 日・アルゼンチン外交関係樹立120周年閉幕式

    2018.12.01

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 在ウルグアイ日系人・在留邦人との懇談

    2018.12.02

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 在パラグアイの日系人・在留邦人との懇談

    2018.12.02

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:その他

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2018.12.10

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、震災復興

    テーマ:憲法改正、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 平成31年 年頭所感

    2019.01.01

    分野:外交、教育科学、厚生労働、経済産業、国土交通、震災復興

    テーマ:地方創生、少子化対策、皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 平成31年 年頭記者会見

    2019.01.04

    分野:外交、教育科学、厚生労働、経済産業、国土交通、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、地方創生、少子化対策、働き方改革、オリンピック、皇室

    対外関係:アメリカ、ロシア、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日・オランダ共同記者会見

    2019.01.09

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア、欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 日英共同記者会見

    2019.01.10

    分野:外交、経済産業、国土交通、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:欧州、太平洋

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 世界経済フォーラム年次総会

    2019.01.23

    分野:教育科学、経済産業、デジタル

    テーマ:オリンピック

    対外関係:太平洋

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • ジャパンナイト

    2019.01.23

    分野:農林水産、経済産業

    テーマ:地方創生

    対外関係:

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 施政方針演説

    2019.01.28

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、環境、防衛、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、少子化対策、働き方改革、オリンピック、皇室

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日独共同記者会見

    2019.02.04

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア、欧州、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 天皇陛下御在位三十年記念式典

    2019.02.24

    分野:震災復興

    テーマ:皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 東日本大震災八周年追悼式

    2019.03.11

    分野:環境、震災復興

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 防衛大学校卒業式

    2019.03.17

    分野:防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2019.04.01

    分野:総務

    テーマ:少子化対策、歴史認識、皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 第53回 国家公務員合同初任研修開講式

    2019.04.03

    分野:総務、教育科学

    テーマ:オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日EU共同記者会見

    2019.04.25

    分野:外交、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障、皇室

    対外関係:アジア、欧州

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 日加共同記者会見

    2019.04.28

    分野:外交、経済産業、環境、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア、太平洋

    場所:その他

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 退位礼正殿の儀

    2019.04.30

    分野:その他

    テーマ:皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 即位後朝見の儀

    2019.05.01

    分野:その他

    テーマ:皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 日米共同記者会見

    2019.05.27

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アメリカ、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務、0

    形式:記者会見

  • 第25回国際交流会議「アジアの未来」

    2019.05.30

    分野:外交、経済産業、環境、震災復興、デジタル

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アジア、太平洋

    場所:日本、0

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 沖縄全戦没者追悼式

    2019.06.23

    分野:防衛

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2019.06.26

    分野:財政、農林水産、経済産業、震災復興

    テーマ:憲法改正、地方創生、少子化対策

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日仏共同記者会見

    2019.06.27

    分野:外交、経済産業、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • G20大阪サミット デジタル経済に関する首脳特別イベント

    2019.06.28

    分野:デジタル

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • G20大阪サミット 第1セッション

    2019.06.28

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • G20大阪サミット 女性のエンパワーメントに関する首脳特別イベント

    2019.06.29

    分野:教育科学、厚生労働、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • G20大阪サミット 第3セッション

    2019.06.29

    分野:経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • G20大阪サミット 閉会セッション

    2019.06.29

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2019.06.29

    分野:外交、教育科学、経済産業、環境、デジタル

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 日露交流年閉会式

    2019.06.29

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:ロシア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 東京2020オリンピック1年前セレモニー

    2019.07.24

    分野:

    テーマ:外交安全保障、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2019.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2019.08.09

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2019.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日米共同記者会見

    2019.08.25

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2019.08.26

    分野:外交、財政、経済産業、環境、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:ロシア、欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • ササカワ・アフリカ財団主催シンポジウム

    2019.08.28

    分野:農林水産、経済産業

    テーマ:

    対外関係:その他

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • STSフォーラム

    2019.08.28

    分野:外交

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • TICAD 7 開会式・全体会合

    2019.08.28

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • TICAD 7 全体会合3

    2019.08.29

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • アフリカの角及び周辺地域の平和と安定特別会合

    2019.08.29

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • JETRO主催ビジネスフォーラム

    2019.08.29

    分野:外交、経済産業

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • TICAD7共同記者会見

    2019.08.30

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 東方経済フォーラム全体会合

    2019.09.05

    分野:外交、経済産業

    テーマ:外交安全保障、歴史認識、オリンピック

    対外関係:ロシア

    場所:ロシア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2019.09.11

    分野:法務、外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、国土交通、環境、国家公安、震災復興

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、地方創生、少子化対策、感染症、オリンピック

    対外関係:ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 第53回自衛隊高級幹部会同

    2019.09.17

    分野:外交、防衛、震災復興

    テーマ:外交安全保障、働き方改革

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 国連ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)ハイレベル会合

    2019.09.23

    分野:外交、財政、厚生労働

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • SDGサミット

    2019.09.24

    分野:教育科学、厚生労働、国土交通、環境

    テーマ:外交安全保障、地方創生

    対外関係:

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 第74回国連総会

    2019.09.24

    分野:外交、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、オリンピック、皇室

    対外関係:アジア、中東、太平洋

    場所:国際機関

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2019.09.25

    分野:外交、財政、教育科学、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、感染症

    対外関係:アメリカ、中東

    場所:アメリカ

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 欧州連結性フォーラム

    2019.09.27

    分野:外交、経済産業、環境

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:欧州

    場所:欧州

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 共同通信加盟社編集局長会議

    2019.10.01

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、経済産業、デジタル

    テーマ:少子化対策、働き方改革、オリンピック

    対外関係:アメリカ、アジア、欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 所信表明演説

    2019.10.04

    分野:法務、外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、環境、震災復興、デジタル

    テーマ:外交安全保障、少子化対策、働き方改革、皇室

    対外関係:アメリカ、アジア、欧州

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • STSフォーラム第16回年次総会

    2019.10.06

    分野:教育科学、環境

    テーマ:

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 即位礼正殿の儀

    2019.10.22

    分野:その他

    テーマ:皇室

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 記者会見

    2019.12.09

    分野:外交、財政、教育科学、厚生労働、農林水産、経済産業、防衛、震災復興、デジタル

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、少子化対策、オリンピック

    対外関係:アジア、中東

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 内外情勢調査会

    2019.12.13

    分野:外交、財政、教育科学、農林水産、経済産業、環境、防衛、震災復興、デジタル

    テーマ:憲法改正、働き方改革、オリンピック、皇室

    対外関係:アメリカ、アジア、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 日中韓ビジネスサミット

    2019.12.24

    分野:外交、経済産業、国家公安、デジタル

    テーマ:外交安全保障、拉致問題

    対外関係:アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2019.12.24

    分野:外交、環境、防衛、国家公安

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、オリンピック

    対外関係:ロシア、アジア

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:記者会見

  • 令和2年 年頭所感

    2020.01.01

    分野:外交、教育科学、厚生労働、防衛

    テーマ:憲法改正、少子化対策、働き方改革、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:その他

  • 令和2年 年頭記者会見

    2020.01.06

    分野:外交、教育科学、厚生労働、防衛

    テーマ:外交安全保障、憲法改正、少子化対策、働き方改革、オリンピック

    対外関係:太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.01.11

    分野:外交、防衛、国家公安

    テーマ:拉致問題、憲法改正

    対外関係:中東

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 施政方針演説

    2020.01.20

    分野:外交、教育科学、農林水産、経済産業、国土交通、環境、防衛、国家公安、震災復興、デジタル

    テーマ:地方創生、少子化対策、働き方改革、オリンピック

    対外関係:アメリカ、ロシア、アジア、欧州、中東、太平洋

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2020.02.29

    分野:財政、教育科学、厚生労働、経済産業

    テーマ:感染症、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.03.14

    分野:法務、財政、厚生労働、経済産業

    テーマ:憲法改正、感染症、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 防衛大学校卒業式

    2020.03.22

    分野:防衛

    テーマ:外交安全保障、感染症

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2020.03.28

    分野:財政、厚生労働、経済産業

    テーマ:感染症、オリンピック

    対外関係:アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.04.07

    分野:法務、財政、厚生労働、経済産業

    テーマ:感染症

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.04.17

    分野:財政、厚生労働、経済産業

    テーマ:感染症

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.05.04

    分野:財政、厚生労働、経済産業、デジタル

    テーマ:歴史認識、感染症

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.05.14

    分野:外交、財政、厚生労働、経済産業、デジタル

    テーマ:感染症、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.05.25

    分野:外交、財政、厚生労働、経済産業、デジタル

    テーマ:感染症、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 記者会見

    2020.06.18

    分野:外交、財政、厚生労働、経済産業、国家公安、デジタル

    テーマ:拉致問題、憲法改正、感染症、オリンピック

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

    2020.08.06

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

    2020.08.09

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 全国戦没者追悼式

    2020.08.15

    分野:外交、その他

    テーマ:歴史認識

    対外関係:

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:演説

  • 記者会見

    2020.08.28

    分野:外交、厚生労働、経済産業、国家公安、デジタル

    テーマ:外交安全保障、拉致問題、憲法改正、感染症、オリンピック

    対外関係:ロシア、アジア

    場所:日本

    立場:国内公務

    形式:記者会見

  • 東方政策40周年記念講演

    2022.03.12

    分野:外交、教育科学、経済産業

    テーマ:外交安全保障、歴史認識、感染症

    対外関係:アジア、太平洋

    場所:アジア

    立場:国外公務

    形式:演説

  • 近畿大学卒業式

    2022.03.31

    分野:震災復興、その他

    テーマ:その他

    対外関係:

    場所:日本

    立場:その他

    形式:演説

  • 日米協会挨拶

    2022.06.01

    分野:外交

    テーマ:外交安全保障

    対外関係:アメリカ

    場所:日本

    立場:その他

    形式:その他